こんにちは、makinaです。
おしゃれももちろん好きな私ですが、どちらかと言うと「ファッション好き」。
というのも、おしゃれじゃない服装をするのも好きなんです。
流行遅れの格好やダサい格好も時には必要で、すごく便利なんですよ。
悪意を跳ね除けたり、流行を気にしている人たちの間で引き立て役になれたりするんですよね。
それもファッションであって、私がファッションは自己表現だと思う理由もそこにあります。
自分で選んだ服装で、意図したことが現実になると、ファッションに自信が生まれます。
地味でダサい服装も、自分の意思で選んでいれば満足感がありますし、自分で選んだものが似合っていれば自己肯定感も上がります。
私は服やバッグを自作することもあって、そういう時は出来栄えに関わらず自分なりの自信になります。
「常におしゃれでいたい」という人にとっては苦痛かもしれないですが、毎日バッチリ決めていると落ち着かない人にとってはおしゃれじゃない服装がゆくゆくは自信につながることもあるのです。
そこも含めて、トレンドを取り入れる時の高揚感も味わえるのが、ファッションの醍醐味ではないかと思います。