こんにちは、makinaです。
いまは物があふれているので、無いものを探すのが大変ですね。
ある物にばかり目が行って、無いものに気づくのは難しいです。
情報も多いから、取捨選択する力はきたえられますが、無いものに気づく力は、意識しないときたえられません。
広告
でも、ビジネスチャンスは、無いものに気づいたところに現れるんじゃないでしょうか。
ニーズを想像する
たとえば、料理をしてても、全然使ってない調味料なら、家になくても気づきませんよね。
あれがない!って思いもしない。
やっぱりニーズがないと、無いことに気づきません。
実際にニーズに直面した人じゃないと、無いことに気づかないんだとしたら、限られた人しか気づけませんね。
そこは想像力の出番です。
ニーズも、言われて初めて気づくこともありますから、ニーズを作り出して、気づかせることも大事です。
無いものに気づけば、商品でもサービスでも、そこに新しくつくればいいんですから。
それ自体が、大きな価値になります。
たとえばこんなもの
個人的には、薄い辞典がほしいです。
語数は少なめで、厳選というよりは、ランダムに選ばれた単語で。
もしくは、著者のフィルターを通した選択で。
広告
カタカナ語からことわざまで、幅広く載っているもの。
パラパラめくるだけで、気づきが得られるようなもの。
ネットだと難しいけど、紙媒体なら、パラパラ読みが可能です。
ひらめき大全みたいな、思考法辞典みたいな本が出てきていて、便利なので。
より辞典に近い内容のものがあると、もっと細かい気づきがあるはず。
あとは、カフェのドリンクメニューにスポーツドリンクがほしいですね。
体調がすぐれないけど外出しなきゃいけないとき、刺激物じゃないけど甘すぎないものが飲みたい。
夏限定でもいいです。熱中症対策になるし。
あとモーニングメニューにフルーツ盛り合わせもあったらいいのにな。
ローソンがカップフルーツを発売すると発表してましたが、カフェでもほしいです。
朝、フルーツが食べたいけど、カフェのモーニングにフルーツ盛り合わせが無いので、フルーツサンドを頼んだりしてます。
ニーズはあると思うのですが、提供するほうに都合があるでしょうから、いまは無いんでしょうね。
意識的にきたえる
こんなもの、あったらいいのに、無いな、って気づく自分を、持っておきたいです。
頭の体操の感覚で、ふと気づいたことが、アイデアのもとになるかもしれませんね。
無いものに気づく力が、価値を生む世の中になってきているのではないでしょうか。
そのためには、何も見ず、何も持たず、考える時間が、やっぱり必要です。
まずは身近なところから、この力をきたえていきたいです。