こんにちは、makinaです。
普段、なるべく目立たない服装を心がけていると…。
逆に、「人と差をつけるコーディネート」がどんなものか、わからなくなってしまいがち。
もちろん、いち早く新しいアイテムを身に着けることも、そうなのですが…。
人と差をつけるコーディネートのコツは、実は「長さ」にあります。
広告
「長さ」を変えると人と差がつく
目立つ服装なら、「色」のほうがポイントになるかもしれません。
明るい色の服を着たり、新しく流行しだした色の服を着る。
そうすれば、たしかに目立ちます。
でも、目立つのではなく、「人と差をつける」なら。
どんな服にも共通して使える尺度は、「長さ」のほうです。
人は縦のバランスに敏感
トップスの丈。
パンツの丈。
スカートの丈。
ショルダーストラップの長さ…。
「長さ」を変えると、縦のバランスが変わります。
人はただでさえ縦に長いうえに、スタイルを気にするので、縦のバランスには敏感なのです。
だから、「長さ」によって、人と差がつくことになるのです。
スカート丈とアウターの丈の場合
例えば、スカート丈と、アウターの丈を、同じにするかどうか。
スカートのほうを長くして柄を見せる。
アウターのほうを長くして、「ロングアウター」の印象を強調する。
ちょうど同じ長さにすれば、「揃っている」というきちんと感が出ます。
今のトレンドからいくと、ロングが多いので、スカートやトップスの丈を短くすると、人と差がつきます。
逆に、ロングをとことん追求している人も意外と少ないので、ロングにロングを重ねるのも人と差がつくコーディネートになるのです。
広告
長さが与える印象は大きい
ファッションの上級者ほど、「ヒール靴にもフラット靴にも合うパンツの丈というのはない」ことを知っています。
だから、同じパンツを2本買って、ヒール用とフラット靴用の丈違いで用意する。
そのくらい、「長さ」が与える印象は、大きいのです。
「色」と同じくらい「長さ」にもぜひ注目してみてください。