こんにちは、makinaです。
あの人、すごいな。
敵わないな。
やっぱり、格上だからかな…。
そう思った時、顔を出すのが、劣等感です。
誰に言われたわけでもないのに、自分から持ってしまう、この劣等感。
持たないようにする方法が、1つあります。
それは、すぐに「うらやましい!」と言ってしまうことです。
広告
劣等感を持ってしまう理由
どうして、劣等感を持ってしまうのか。
その理由は、相手よりも自分のほうが劣っているのではないかと思った時に、同時に違和感も感じるせいです。
劣っていることに、違和感があるからです。
つまり、劣っていることには納得がいかないから。
納得いかない気持ちや、違和感が、劣等感になるのです。
劣等感を持つ人は「付き合いにくい人」と思われる
自分は劣っているのではないか。
そうに違いない。
それだけなら、劣等感にはなりません。
その気持ちと同時に、納得できない気持ちや、違和感があると、劣等感になります。
劣等感を持ちやすい人は、周りの人から、「なぜか付き合いにくい人」と思われます。
十分すごくて魅力的なのに、なぜか付き合いにくい。
まさか、その理由が本人が劣等感を持っているからだなんて、周りの人は思いもしません。
付き合いにくい理由がわからないので、歩み寄りようもないのです。
結果、周りの人が離れて行ってしまいます。
広告
「うらやましい」と言えばいい
では、劣等感を持たないようにするには、どうしたら良いのでしょうか。
それは、劣等感を感じそうになったら、すぐに「うらやましい!」と言ってしまうことです。
口に出さない場合は、心の中でしっかり「うらやましいな」と思うことです。
どうして、すぐに「うらやましい」と言ったり思ったりすると劣等感を持たなくて済むのかというと、齟齬がなくなるからです。
違和感や、納得いかない気持ちがなくなるからです。
「劣っているかもしれない」という気持ちと、「そんなはずはない」という気持ちを、同時に持たなくていいからです。
だから、劣等感を持つ状態にならないのです。
広告
すぐに「うらやましい!」と認める。
不思議なことに、認めた気持ちというのは、しっかり感じた後には、消えるものです。
「うらやましい」としっかり感じれば、消える。
嫉妬深くもならないし、劣等感もなくなる。
周りの人も、「なぜか付き合いにくい」とは思いません。
自分も、苦しくなくなります。
周りの人にとってもありがたい
誰に言われたわけでもありません。
「あなたは劣っている」と言われたわけではない。
自分から、劣等感を持ってしまうのです。
それなら、自分から「うらやましい」と認めてしまう。
違和感や齟齬がないので、劣等感にはなりません。
しかも、認めた感情は、いずれ消える。
「付き合いにくい人」と思われることもなくなります。
周りの人にとっても、それはありがたいことなのです。
広告