こんにちは、makinaです。
出産して3か月あたりから、ちょっとおかしなことが起こり始めました。
おっちょこちょいじゃないはずなのに…。
広告
行ったお店が閉まっていたり。
おつりをもらい忘れたり。
ケアレスミスというか…。
注意力散漫です。
その程度なら、まだいいのですが…。
次第に、行き違いや、不本意な状況や、納得がいかないことが、増えました。
今までなら、ぐっとこらえていたところです。
でも、なぜか妙に、「ひとこと言ってやりたい」って思うようになりました。
発端は、自分のせいなのに…。
クレーマー体質になってしまったんです。
広告
けっこう落ち込む
注文がうまく伝わらない。
希望が通らなかったり、断られたり。
ふだんなら、「しょうがないかー。こっちも悪かったしな」って思えるところ…。
「あれはおかしい」って、悶々とするようになりました。
それが、なかなか収まらない。
「次に会ったら、何て言ってやろうか」
「もし、こう言われたら、何て言い返そうか」
そんなことばかり、エンドレスで考えてしまうんです。
でも、これって、クレームになるよね…?
私、クレーマーになっちゃうのかな…?
広告
けっこう、落ち込みます。
ホルモンバランスの乱れのせいにする
今までは、せいぜい、家族に対して不満を持って、イライラする程度でした。
それが、外の人に対して、こんなに続くのは、自分でもおかしいと。
疲れや、睡眠不足で、イライラしやすくなるのもあると思いますが…。
性格が変わっちゃったんじゃないよね。
年齢とともに、エスカレートしていくやつじゃないよね。
私としては、一時的なものだと思いたい。
産後のホルモンバランスの乱れのせいだということにしました。
ちょっと言いつつ、距離を置く
結局、クレームと言うのかどうかわかりませんが、人生で初めて、美容院でパーマのやり直しをしてもらいました。
広告
散々考えましたが、言ってみたら、あっさり了承してくれました。
お願いする形で、希望を言えた。
かなり気が済んで、満足できました。
他にも、悶々とした件がいくつもありましたが…。
距離を置いたり、少し頭を冷やせたので、言わずに済みました。
1つのことだけでも、ちょっと言えたら、他は、クレームをつけずに済む。
その時期を過ぎたら、納得いかない出来事も、なくなっていきました。
経験になった
この、クレーマー体質。
本当にホルモンバランスのせいなのか、わかりません。
自分で、そう思いたくて、そう思うことにしただけ。
それで、収まったので、結果的に良かったかな、と。
全部言ってしまったら、険悪なムードになるし、きっと落ち込むと思うので…。
1つ経験になりました。
次に同じようなことがあったら、うまく対応したいなと思います。