ファッションで何とか乗り切る子育てライフ

子ども2人を同時に抱っこするとき一番ラクな方法

こんにちは、makinaです。

小さい子を、抱っこしなきゃいけないのに…。

上の子が、「ママ、抱っこ!」。

私1人で、子ども2人を同時に抱っこしなきゃいけない場面が、意外とあります。

片手で1人、もう片方の手でもう1人、となると、重すぎて、途中でずり落とすことになってしまいます。

広告



一番ラクなのが、この方法。

先に、下の子を両手で抱っこして、重ねて上の子を両手で抱っこする。

下の子は、サンドされた状態。

3人で、密着するんです。

これなら、両手で抱っこできます。

ずり落とさずに、歩けるんです。

子ども2人をサンドする

本当は、上の子には、歩いてほしい。

でも、ダダをこねてしまって、にっちもさっちも行かない時が、あります。

これは、2人とも抱っこしないと、切り抜けられないな…。

広告



そんな時は、まず、下の子を、両手で抱っこします。

胸の上のほうに「載せる」感じで、自分は仰向けに近い角度です。

その状態で、上の子に手を伸ばし、両手で抱っこ。

上の子で、下の子をはさみます。

下の子が苦しくないように、意識は、あくまで下の子に集中します。

サンドされてますからね。

この時ばかりは、上の子はおまけの抱っこです。

上の子は、足がかろうじて浮いていれば、「ママに抱っこされている」と認識してくれます。

キャッキャ言って、喜びます。

下の子もくっつくので、楽しいみたいです。

広告



子どものほうから抱きついてきてくれると軽く感じる

どうして、「片手で1人、もう片方の手でもう1人」だと、重すぎて持てないのか…。

それは、抱っこされる側が、私に抱きついて来にくいからです。

子どものほうから、こっちに体重を乗せてきてくれると、腕の力が少なくて済みます。

片手だと、私に抱きついてきにくい…。

両手だと、正面からまっすぐに抱きついてきてくれます。

安定するので、ずり落とさずに2人を抱っこできます。

発想を変えた

4歳の子も重いのですが、0歳も重いんですー。

片手は、キツすぎて…。

発想を変えて、2人とも両手で抱っこする方法を探りました。

上の子の赤ちゃん返りは、継続中です…。



4歳で指しゃぶり

赤ちゃんのお世話で腱鞘炎!?意外な3つの予防策とは

赤ちゃんのげっぷの出し方ランキング1位は「抱きしめる」

ひと口に「育児」といっても多種多様!得意な育児は何ですか?

子どものお片づけは即断即決!おもちゃと絵本の減らし方

子どもにガマンしてもらう方法

ルームシューズがユニクロじゃないとダメな理由