ファッションで何とか乗り切る子育てライフ

バーキンを持って電車に乗る?乗らない?

こんにちは、makinaです。

私はどちらかと言うと、バーキンを持って電車に乗るのが気になるほうです。

電車に乗る時は、バーキンが見えないようにします。

大きなエコバッグにすっぽり入れてしまうことが多いです。

それか、紙袋で正面を隠したり。

袋類がない時には、裏を外側に見せて持ったりします。

バーキンも持つけど電車にも乗る

車移動も多いですが、新幹線の駅までは電車に乗ります。

大都市圏でも、地下鉄に乗ります。

バーキンも持つ。

電車にも乗る。

という生活です。

無いことにはできない

もちろん、電車に一切乗らない人もバーキンを持ちますが、電車に乗る人にもエルメスはバーキンを売ります。

バーキンは、大衆化しています。

イメージ低下が見過ごせないレベルになったら、売らないはず。

電車くらいは、おそらく気にしていないでしょう。

でも、私は電車に乗る時にはバーキンが見えないようにします。

どうしてかと言うと、私の中で、「電車移動しなきゃいけない人がバーキンを持つのはおかしい」という考え方を、無いことにはできないからです。

確かに、日本はヨーロッパほど治安は悪くないし、大都市圏では地下鉄も普通。

だから、バーキンで電車に乗っていたらおかしいなんて考え過ぎだし、個人の自由。

そもそも誰も見ていない。

その考え方も、わかるのですが…。

一方で、「バーキンで、電車に乗るの?」という疑問も、わかるので。

もっと言うと、「バーキンを持つなら電車に乗るべきではない」という意見も、わかる…。

大衆化する前の、ひたすら高級な存在意義にふさわしくないというのも、わかる。

無いことにはできません。

立場を決めるより大事なこと

「バーキンで電車に乗ったっていい。」

「いや、バーキンで電車に乗るのはおかしい。」

どちらの立場を採るか、はっきりさせなければならないような気もしてきます。

でも、どちらかはっきりさせるより、もっと大事なことがある気もします。

それは、変われる自分でいることです。

中途半端なままでいられる方法が、「バーキンが見えないようにして電車に乗る」という方法。

バーキンが見えないようにして電車に乗り、「やっぱり堂々と持っていい」と感じたら隠すのはやめ、「やっぱりバーキンで電車に乗らないことにしよう」と感じたら見えないままにしておいて次から別のバッグで乗る。

いつでも変えることが可能になります。

今の世の中、一番怖いのは、変われないこと。

どちらかに決めてしまうより、中途半端でかっこ悪くても、変われる自分でいたいのです。



エルメスでバーキンを見せてもらうまでにかかった金額

バーキンを持つとお金が出て行くのはなぜ?

廃番になるまで使い続ける私でさえ感じる時代の変化

無いと生きていないモノほど簡単にやめられる

ハイブランドで断る時に便利な3つのフレーズ

自分が「上品」かどうか知る方法

エルメスの担当さんを代えてほしいと思ったら