ボッテガ・ヴェネタがSNSで大人気!

こんにちは、makinaです。

今、SNSで大人気の、ボッテガ・ヴェネタ。

デザイナーが初めて交代し、バッグや靴、服に至るまで、おしゃれ度が格段に上がっています。

ボッテガ・ヴェネタの店員さんも、うれしい悲鳴のようです。

新生ボッテガ・ヴェネタは靴から火が付いた

新生ボッテガ・ヴェネタが、SNSで火が付いたのは、意外にも靴からでした。

ぷっくりした格子模様の「パデッドサンダル」や「パデッドブロックパンプス」。

やわらかなメッシュ素材でできた「ストレッチパンプス」。

ボッテガ・ヴェネタのシューズが、ファッショニスタの間で人気になったのです。

アパレルもおしゃれに

次に注目されたのは、アパレル(服)です。

ボッテガ・ヴェネタの服は、コンサバの中でも玄人好みという印象でした。

広告



それが、新生ボッテガ・ヴェネタの服は、ほんのちょっとポップさとカジュアルさが加わって、エレガントなリアルクローズに。

素材が超一流なので、ただ者ではないオーラを発するのです。

一目でわかる、「おしゃれ」な服が豊富になりました。

バッグは争奪戦

こうして人気になった、新生ボッテガ・ヴェネタ。

今、争奪戦になっているのは、バッグです。

これまでのボッテガ・ヴェネタの象徴といえば、網目模様のイントレチャート。

その網目模様が巨大化した、「カセットバッグ」や「パデットカセット」が大人気なのです。

ボッテガ・ヴェネタと同系列のハイブランドの店員さんがおっしゃるには…。

伝統的なイントレチャートは、徐々に生産縮小の傾向にあるとのこと。

巨大なイントレチャートの「カセットバッグ」や「パデットカセット」が大人気ですが、従来のイントレチャートはこれから数が少なくなるかもしれません。

広告



それから、バッグで人気なのが、「ザ・ポーチ」。

くしゅっとしたがま口の、クラッチバッグです。

レザーなのにふわふわしたこのバッグを、雑誌の中でいろいろな人が抱きしめているのを見かけます。

普段使いには、極小サイズでストラップ付きの「ザ・ポーチ20」がイチ押しです。

ザ・ポーチ20はこちら

私自身は、トートバッグ「ザ・アルコ」を愛用中。

ありそうでなかった「底が浅い」トートバッグは、中の荷物を取り出しやすくて、最高です。

これも、今のデザイナーの手腕が光るデザインです。

品質は最高レベル

ボッテガ・ヴェネタのレザーアイテムは、品質がエルメスと並んで最高レベルです。

というのも、白のレザーのアイテムを見ると、それがわかるのです。

白のレザーのアイテムは、たいていのハイブランドではふちが黒になっています。

グッチも、ロエベも、白バッグのふちは黒です。

エルメスとボッテガ・ヴェネタの白レザーアイテムだけが、ふちがベージュ(グレージュ)なのです。

レザーのふちは、「コバ」と呼ばれ、この部分を薄い色に仕上げることは、熟練の職人さんでも難しいのです。

たいていは、黒になるか、白の場合は、塗料が厚くてすぐにひび割れたりします。

ひび割れもせず、黒にもならないコバには、めったに出会えません。

ボッテガ・ヴェネタは、レザーも技術も、最高レベルのハイブランドの1つなのです。

革新によって真の伝統ブランドへ

ボッテガ・ヴェネタの親会社「ケリング」系列のハイブランドで言うと、バレンシアガも、いち早くSNS映えを意識したアイテムを発表しました。

「BALENCIAGA」のロゴが入った、ダッドスニーカーが火付け役です。

同系列のグッチは、以前から装飾アイテムが豊富で大人気でした。

そのSNS映えの流れに、ボッテガ・ヴェネタも乗った格好です。

伝統的な立場からは賛否両論あるかもしれませんが、話題になっていることは事実です。

伝統芸能や、和菓子の世界でも、普遍的なものほど変化が加えられて進化していくものです。

そもそも、真の価値があるものでなければ、「変化させよう」という動きにはなりません。

ボッテガ・ヴェネタは、今回の革新によって、真の伝統ブランドになっていくことでしょう。

これからも、要注目です。



ボッテガ・ヴェネタのトートバッグの使い勝手

白バッグのふちがたいてい黒になっている理由

色で迷うお客さんにハイブランドの店員さんは何て言う?