咳が止まらない理由は「暖かいから」!?寒暖差アレルギーの予防策

こんにちは、makinaです。

咳が、なかなか治まらない。

思い返してみると、もう3週間続いてる…。

病院で、レントゲンも撮ってもらったけど、「肺は、きれいですよ」と。

咳止めの薬をもらっても、一向に治りません。

苦しいし、迷惑かけるし、原因がわからないのが何よりイヤです。

広告



そんな時、別件で行った病院で、原因が判明しました。

この咳の原因。

それは、寒暖差アレルギーでした。

寒くなる季節には多いそうですが、寒いけど、「暖かい時」に、咳が出るそうなんです。

そう。

咳が止まらない理由は、「暖かいから」でした。

寒暖差で咳が長引く

肺の病気じゃなくて、とりあえずホッとしていた私。

でも、原因が判明した時は、びっくりしました。

暖かいから?

寒暖差アレルギー?

予想外です。

広告



言われてみれば、寒いところから、室内に入った時や、車に乗った時に、咳が出ています。

ずーっと暖かければ、咳は出ないのかもしれませんが…。

朝晩が寒かったり、外は寒かったり、と、寒暖差が大きい時期かもしれません。

寒い所と、暖かい所を行き来すると、咳が長引くようなのです。

暑くしすぎない

原因がわかったのはいいのですが、何しろ、気温が原因です。

薬も、出ませんでした。

治しようがありません…。

予防策としては、暑くしすぎないことくらいしか、できることがありません。

寒い時は、とにかく防寒で、暖かくしてしまいますが…。

室内とか、車内とか、暑くなる時は、すぐ脱げるようにしておくと、咳がひどくならずに済みます。

広告



咳が出てしまったら息を吐く

それでも、咳は出ます。

止まらなくなることも、しばしば。

自分の意思では、どうしようもないこともあります。

そんな時は、息を吐くのが有効です。

ふーーっと、長く息を吐きます。

吐きながら咳が出ちゃうこともありますが、ぐふぐふ言いながらそのまま息を吐き続けると、何もしないよりは、治まるのが早いです。

気休め以上の効果があります。

他に、方法がないので、この方法に頼りっぱなしです。

寒暖差が小さくなれば自然に治まる

この、寒暖差アレルギー。

寒暖差が小さくなれば、咳も自然に治まるということです。

それまでは、続く可能性があります。

咳が止まらなくなったら、息を吐く。

これで、乗り切るしかありません。



薄毛対策で病院にかけ込んだ

ガス乾燥機の意外なデメリットとは

子どもの視力が心配になったらまずやるべきこと

カフェインレスコーヒーの満足度 ローソン、コメダ珈琲店

ニットスカートのまとわりつきを防ぐ方法

妊娠糖尿病の再検査の前日の食事に迷ったら

冷え性対策はシナモンに頼りっぱなし