流行がもう終わっているかどうか見分ける方法

こんにちは、makinaです。

流行り始めてから、もう何年も経ってるし…。

もう、この流行って、終わってるのかな?

でも、確信が持てない…。

そんな時。

その流行がもう終わっているかどうか、見分ける方法があります。

それは、「次の流行がすでに生まれているかどうか」。

次の流行に関心が移った時、前の流行は終わります。

それまでは、まだ健在ということが多いのです。

次の流行が生まれているかどうかで見分ける

流行の物は、すぐに古くなるイメージがあります。

でもそれは、次の流行が生まれるからこそです。

次の流行がまだないのに、前の物だけ古くなることはありえません。

移り変わりが早いのは、次が早く生まれるから。

特に、中高生の流行りモノは、早いです。

ファッショントレンドの回転は遅くなっている

でも、ファッショントレンドの場合は、回転は遅くなっています。

商品を売るブランド側が、次の流行を作るのを遅くしているのです。

どうしてかと言うと、流行をコロコロ変えても、消費者がついていけないからです。

より多くの人に行き渡るまで、次のトレンドは提案しない。

そうすれば、効率よく売り上げを立てられるのです。

広告



まだ流行が続いている状態

これを、トレンドを受け取る側の立場から見てみると…。

「これって、もう古いかな」と思っても、次に着るトレンド服がなかなか出てこない。

服は何かを着なければいけませんから、前の服を着続けることになります。

そうする人が大勢いる。

これは、客観的に見ると、流行が続いている状態そのものです。

流行は、次の流行が出てきた時に、終わります。

「次に何を着よう?」と迷うようであれば、その流行はまだ終わっていません。

急に終わることはない

「これをまだ着ていて、恥ずかしくないかな…?」

そう不安に思ったら。

次の流行が出てきているかどうかで、見分けてみてください。

次にどうしても着たい服が出てきたら、前の服は着られなくなる。

そうなって初めて、流行は終わるのです。

ブランド側が、あえて次の流行を作っていない時期もあります。

その場合は、まだまだブランド側もその商品を売ろうとしている証拠。

急に終わることは、まずありません。



「長めスカートはそろそろ終わり」と教えてくれたブランド店員さん

「あんなに流行ったから着にくい」!?流行が終わるメカニズムとは

高級ブランド品の価格に上乗せされている驚きの費用

探しても探しても見つからないトレンドから外れたアイテム

マノロブラニク氏「ポインテッドトゥには飽きた」!?