片づけで捨てないほうがいい意外な物とは

こんにちは、makinaです。

知らない間に増え続けた、家の中の物。

リビング。

寝室。

キッチンに、玄関。

広告



1つ減らし、2つ減らししていると、だんだん勢いづいてきます。

これもいらない、あれもいらない。

同じ物がいくつも出てきたら、1つ残して、あとは処分…。

と、思いがちですが。

2つ以上あったほうが良い物も、実はあります。

片づけで、捨てないほうがいい物。

意外ですが、それは、はさみです。

何なら、買い足した方が、暮らしの効率が上がります。

はさみの出番

筆記用具などの、文具。

引き出しやペン立ていっぱいに、気づくとたまってしまっています。

広告



3色ボールペンの、1色が出なくなっても、他の2色が使えるから、捨てはしない。

探した時に見つからなくて、仕方なく買ったけど、後から見つかったから、結局増えてた。

2つ以上あるものは、基本的には、「まだ使えるから」という言い訳を捨てて、処分したほうが身軽になれるのですが…。

はさみだけは、1つしかないと、ほんとに不便。

家中の、あらゆる場所で、出番があるからです。

そのたびに、1か所にはさみを取りに行っていたら、時間のロスが大きいんです。

紙は切らない

「はさみで、何を切りますか」という、ある文具メーカーの調査。

1位は、「タグ」だったそうです。

紙じゃないんだ!

広告



そういえば、そうですよね。

時代とともに、切る物も変化しているよう。

意外な場所で、意外な物を切っているのかも。

それなら、自覚しておいたほうが、合理的です。

どこに必要?

はさみがあったほうが便利な場所。

リビングでは、タグを切るほか、郵便物や宅配便の開封、梱包物の整理に、はさみが必要です。

クローゼットにも1つ。

衣類の糸が出ていたり、毛玉を取ったり、服のメンテナンスに必要です。

それと、化粧用のはさみも1つ。

ポーチの中か、ドレッサーか、洗面台か。

人によると思いますが。

広告



それから、バッグの中にも常備。

家に物を入れる前に、ゴミになりそうなものを、外出先で捨てるためです。

裁縫セットの小さなはさみが、大活躍します。

食卓にも、食事用のはさみが必須。

子どもに取り分けるのに、専用のはさみがあるのとないのとでは、時短のレベルに差が出ます。

子ども用の、先の丸いはさみも。

子どもに、早いうちから、自分のことは自分でしてもらうためです。

指先の発達にも良いし、コスパ重視の夫も、買い足しを了承してくれました。

あとは、ライフスタイルに合わせて、玄関に1つとか、くらいでしょうか。

わが家では、お墓参り専用に、切り花用のはさみをスタンバイしています。

片づけがはかどる

数が増えても良いアイテムって、少ないので、見落としがちですが…。

使う場所に、置いておくことで、暮らしの効率が上がります。

取りに戻らなくていいし、後回しにしなくて済む。

その場で終わるので、忘れることもありません。

定期的に物を減らしつつ、はさみを増やしてみる。

逆に、片づけがはかどることになるかもしれません。

広告



ゴミになる物を家に持ち込まないために

季節外れのブランド服を高額買取してくれた店

「どうして良いママに見られたいの?」

買う気満々だったアイテムを買わなくて済んだ理由

子どもに片づけ習慣を!その前にやるべきこと

子どものお片づけは即断即決!おもちゃと絵本の減らし方

カシミヤ水洗い4つのコツで、絶対縮ませない!

レーヨンの服は要注意!知っておきたいメンテナンスのコツ